コラム
コラム 2015.08.31

9月はいろいろ期待大

潮氷(しおごおり)

秋雨前線が停滞して8月が終わります。

どうも天候に恵まれないパターンが続き、最後の週末こそは満点の着地を決めたかったところですが、なかなかうまくいきません。近畿だけでなく広域に渡って天気が良くなかったようで、何とも痛いフィニッシュとなりました。昨日の日曜日には隣りの田辺市や白浜町で、小規模ながら竜巻の被害まであってパトカーが走り回る始末。この夏はこれまであまり見なかった黒い雲の帯を目にすることがありましたが、当地の気候も微妙に変わりつつあるのでしょうか。いずれにしても凹んだ分を先で取り返すとしましょう!今年はシルバーウィークもあって天気さえはまれば大チャンスですから。

さて先月ここでも書いた高速の延伸、何と昨日さらにすさみ町まで24キロ延びました!先月は9月と書いてましたが急遽の前倒し。これだけの大プロジェクトがなぜ開通日をウンと前に予告しないのかよくわかりませんが、とにかく早い開通に驚きです。9月の国体に間に合わわせたいという懸命の作業があったようですが、本当にここまで早まるとは考えてませんでした。2ヶ月で38キロの延伸、釣りのハイシーズンを目前にこれは大きなプレゼントです。串本もグンと近くなり、ジャンルを問わず釣り人にとって何十年来の夢だったと言っても過言ではないでしょう。

ひとつ注意したいのはごく一部を除いては基本的に片側一車線の対面通行であるということ。同じ路線の吉備から以南は同じなわけですが、やっぱり危険です。湯浅PA近くで7年前に夜釣り帰りの車が正面衝突事故を起こしたことがありました。以後その辺りだけはしっかりしたコンクリート製の仕切りで上下線が区切られていますが、他のほとんどは従来からと同じくポールによる仕切りのみ。事故の起きたあたりが特殊なカーブというわけでなく、本来なら全線でそういう仕切りに切り替えられるべきなんでしょうが、予算の都合かほんとにその一部区間だけしか変わってないのが現実です。ポールの仕切りなら居眠りで突っ込んでしまえば撥ね返してくれるような力は全くないでしょう。とにかく自己防衛しかありません。そんなことにならぬよう、常に無理せず休憩と交代しながらの運転で楽しい釣りを続けたいですね。

写真は選別・パック詰め前のイワシを締めるいわゆる「潮氷(しおごおり)」。サッと洗って確実に身を締めて、可能な限り最高の状態で凍結させます。今からが最大の需要期ですが、まだまだ足りない在庫を増やすために東奔西走中です。